毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
常磐津創流275年
常磐津協会創立75年
記念演奏会の本日 兼豊さん率いる木挽町女流チームは「椀久色神送」を演奏させていただきました。
兼豊さんの椀久、孝子さんの源兵衛、私の松山
立て三味線は孝野さん、脇は紫緒さん、初めてご一緒した紫花さん。
この度も兼豊さんの情緒溢れる浄瑠璃を間近でお聴きし時には声を重ね一つの音を紡ぐ作業(と言って良いのか?)の楽しさ。
気持ちよく乗せてくださる孝野さんのお三味線の心地良さ。
任せて安心の紫緒さんの音色。
初々しい紫花さん。
木挽町女流チームに居る幸せを感じるひと時でございました。
じっくり常磐津に向かうのが時間的に難しくなり限界を感じていたのですがこの度はコロナ禍でお店が暇になりその分お稽古に取り組む時間が出来ました。
苦しいけど楽しい。
改めて感じた数ヶ月でございました。
皆様とお写真を撮るのを忘れてしまいつくづくも残念なり〜。

常磐津協会創立75年
記念演奏会の本日 兼豊さん率いる木挽町女流チームは「椀久色神送」を演奏させていただきました。
兼豊さんの椀久、孝子さんの源兵衛、私の松山
立て三味線は孝野さん、脇は紫緒さん、初めてご一緒した紫花さん。
この度も兼豊さんの情緒溢れる浄瑠璃を間近でお聴きし時には声を重ね一つの音を紡ぐ作業(と言って良いのか?)の楽しさ。
気持ちよく乗せてくださる孝野さんのお三味線の心地良さ。
任せて安心の紫緒さんの音色。
初々しい紫花さん。
木挽町女流チームに居る幸せを感じるひと時でございました。
じっくり常磐津に向かうのが時間的に難しくなり限界を感じていたのですがこの度はコロナ禍でお店が暇になりその分お稽古に取り組む時間が出来ました。
苦しいけど楽しい。
改めて感じた数ヶ月でございました。
皆様とお写真を撮るのを忘れてしまいつくづくも残念なり〜。
緊急事態宣言が解除となり飲食店営業時間短縮要請が3月22日より午後9時までとなりました。
駅やデパートや通りはかなりの人出となっていますが私のお店の界隈はまだまだ自粛してる方が多く閑散としています。
今日のお客様は午後8時前にお帰りになりました。
消毒液やパーテーションで感染防止に努めていますがお隣との間や前にパーテーションがある光景にお客様も慣れて来ていらっしゃるように感じます。
この状況がいつまで続くのか甚だ不安に思いますが何とか乗り切って再びお客様が明るい笑顔と共に「たちばな家」に帰ってきてくださいますよう今暫くは忍耐の日々を送ることになります。
片付けが終わり駅からの帰り道でつい買ってしまいました。
こりゃ太りそうだなぁ‥‥。
駅やデパートや通りはかなりの人出となっていますが私のお店の界隈はまだまだ自粛してる方が多く閑散としています。
今日のお客様は午後8時前にお帰りになりました。
消毒液やパーテーションで感染防止に努めていますがお隣との間や前にパーテーションがある光景にお客様も慣れて来ていらっしゃるように感じます。
この状況がいつまで続くのか甚だ不安に思いますが何とか乗り切って再びお客様が明るい笑顔と共に「たちばな家」に帰ってきてくださいますよう今暫くは忍耐の日々を送ることになります。
片付けが終わり駅からの帰り道でつい買ってしまいました。
こりゃ太りそうだなぁ‥‥。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
最新記事
(05/12)
(05/11)
(05/02)
(04/27)
(04/23)
カレンダー