忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
香川県名物「八十八ところてん」を送っていただきました。
1900年前、悪魚の毒に当たった日本武尊と八十八名の兵士が神童の捧げた八十八(やそば)の水で蘇生したという言伝えからこの霊泉はそれ以来「八十八の清水」と呼ばれるようになったそうな。

そんな謂れを聞くと悪病退散を願いながら有り難く押しいただく私でございます。
有難い!
PR
浅草に小唄のお稽古に伺いました。

栄芝先生はお変わりなくお元気で次々とお弟子さん達のお稽古をして下さいます。

鮮やかにお三味線の音色を響かせ新しい小唄、古い小唄、初めて聴く小唄、次々とお稽古されるご様子に本日も弟子達は一様に感嘆し心の中で「万歳!」と叫ぶのでございます。

お稽古が終わり立ち寄ったお店で
「今頃はまだお稽古してらっしゃるわよね。」
と言いながら申し訳なくも何年振りかの宇治抹茶かき氷を食べたのでありました。
父のサルスベリが今年も咲きました。

蕾が鳥に悪戯されてだいぶ少なくなりましたが今日の雷雨にも負けずに健気に咲いてくれました。


今日は鳳昶さんの御命日。
柿生の丘に向かったのですが大雨による停電で電車が途中で不通になってて残念ながら出直すことにして帰ってまいりました。
帰宅した途端に我が家近辺も物凄い雷と大雨。

鳳昶さん少し待っててね。



「ま」君のマンションの屋上から撮った写真です。
いよいよ明日は東京オリンピックが開幕します。

今夜の東京タワーはオリンピックカラーです。

人生2度目の東京オリンピックを味わう日が来るというのは想像を超えて感慨深いものがございます。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]