小唄 春日とよ芝鳳のブログ
11月7日(日)「錦繍花吹寄」の打ち合わせにグランドアーク半蔵門へ行ってまいりました。
演奏の際は床机を使う事やマイクやお食事の内容等諸々について一回目の打ち合わせをいたしました。
担当者さんが玄関まで降りてお見送りをしてくださったのですがその後、無意識に左に曲がってしまった私。
あれ?あれ?
毎度の事ながら自分の居る場所が認識できません。トホ
何となくこっちかな?というこんな時一番危ない勘を頼りに歩き、たどり着いたのが半蔵門駅。
あらこんな所に駅があったのね、と思ったものの二度と同じ道は歩けない嫌な自信があり。
折角なので日本橋三越で買い物などをして汗だくで帰宅いたしました。
家人が透析から帰るのを待って今度は銀座のお店へ。
先日お世話になった階下のお店のママにご挨拶。
翠さんと四方山話。
なんだかんだありまして本日の歩数6123歩。
結構な荷物を提げて良い運動をいたしましたトサ。
人は後ろから追いかけられると無意識に左に曲がるものだと聞いた事がありますが誰に追いかけられた訳でも無いけれど確かに本日私は無意識に左に曲がってましたっけ。アレ?
という取り留めのないお話でございました。
失礼いたしました。
演奏の際は床机を使う事やマイクやお食事の内容等諸々について一回目の打ち合わせをいたしました。
担当者さんが玄関まで降りてお見送りをしてくださったのですがその後、無意識に左に曲がってしまった私。
あれ?あれ?
毎度の事ながら自分の居る場所が認識できません。トホ
何となくこっちかな?というこんな時一番危ない勘を頼りに歩き、たどり着いたのが半蔵門駅。
あらこんな所に駅があったのね、と思ったものの二度と同じ道は歩けない嫌な自信があり。
折角なので日本橋三越で買い物などをして汗だくで帰宅いたしました。
家人が透析から帰るのを待って今度は銀座のお店へ。
先日お世話になった階下のお店のママにご挨拶。
翠さんと四方山話。
なんだかんだありまして本日の歩数6123歩。
結構な荷物を提げて良い運動をいたしましたトサ。
人は後ろから追いかけられると無意識に左に曲がるものだと聞いた事がありますが誰に追いかけられた訳でも無いけれど確かに本日私は無意識に左に曲がってましたっけ。アレ?
という取り留めのないお話でございました。
失礼いたしました。
PR
大きな会でも小さな会でも開催することが決まったら唄と糸それぞれの組み合わせを決め全員が本番に向けてお稽古に取り組むことになります。
無事に全員揃って本番を迎えられたらそれだけで大成功!
以前からそのように思っているのですが実際には色々なご都合や体調不良などで参加できなくなる方も出てくるものです。
そんな時は唄や糸で組んでた方はとても不安を覚えます。
そんな時速やかに調整する必要が出てくる訳で本日も数人の方とあれこれ考えながらも少しばかり頭がとっ散らかった状態になりメッセージやラインを使って新たに弾いていただく曲をお願いしておりました。
良く考えて決めたつもりだったのに舞台に立て続けに出る事になった方があり。
ありゃりゃ〜な時間を過ごすことになりました。
そんな時に佐さんから返ってきた言葉
「ノーと言わない芝鳳社中」
「褒められて育つ芝鳳社中」
なんて嬉しく心強い言葉でしょうか。
お弟子さんにそのように言ってもらい師匠冥利に尽きる有難い一日でございました。
今回出られなかった皆様ご安心くださいませ。
なんとか皆んなで頑張ります!
無事に全員揃って本番を迎えられたらそれだけで大成功!
以前からそのように思っているのですが実際には色々なご都合や体調不良などで参加できなくなる方も出てくるものです。
そんな時は唄や糸で組んでた方はとても不安を覚えます。
そんな時速やかに調整する必要が出てくる訳で本日も数人の方とあれこれ考えながらも少しばかり頭がとっ散らかった状態になりメッセージやラインを使って新たに弾いていただく曲をお願いしておりました。
良く考えて決めたつもりだったのに舞台に立て続けに出る事になった方があり。
ありゃりゃ〜な時間を過ごすことになりました。
そんな時に佐さんから返ってきた言葉
「ノーと言わない芝鳳社中」
「褒められて育つ芝鳳社中」
なんて嬉しく心強い言葉でしょうか。
お弟子さんにそのように言ってもらい師匠冥利に尽きる有難い一日でございました。
今回出られなかった皆様ご安心くださいませ。
なんとか皆んなで頑張ります!
早朝家人をタクシーで透析クリニックに送り届けた後、帰りは歩きでてくてく汗だくで45分ほどかけて帰宅しました。
しめしめ今日は4500歩ほど歩いたぞ。
透析が終わる頃に家人を迎えに行った「き」君は家人を車に乗せて三田病院へ。
一足早く三田病院に行った私は家人の入院手続きを済ませて家人の到着待ち。
無事に家人が入院したのを見届けて帰宅。
その後病院の主治医の先生からご説明がいただけるとのご連絡があり駆け足で再び三田病院へ。
この度の家人の入院は短期間で命に関わるものではなく心配いりませんので思いがけず一人の時間が出来た私は束の間のんびりした夜を過ごしています。
そんなこんなで本日6998歩頑張りました。
しめしめ今日は4500歩ほど歩いたぞ。
透析が終わる頃に家人を迎えに行った「き」君は家人を車に乗せて三田病院へ。
一足早く三田病院に行った私は家人の入院手続きを済ませて家人の到着待ち。
無事に家人が入院したのを見届けて帰宅。
その後病院の主治医の先生からご説明がいただけるとのご連絡があり駆け足で再び三田病院へ。
この度の家人の入院は短期間で命に関わるものではなく心配いりませんので思いがけず一人の時間が出来た私は束の間のんびりした夜を過ごしています。
そんなこんなで本日6998歩頑張りました。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
最新記事
(07/05)
(07/04)
(06/25)
(06/25)
(06/22)
カレンダー