忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
彦根から世川様をお迎えして17名様の宴でございました。

「精神の紳士淑女の集い」でございます。

翠さんも私も忙しく動き回ってましたのでカシャリする間も無く送っていただいたお品の一部分を。

主催の世川様からは近江牛。


広島の残九郎様から本場の牡蠣。


豊橋のO様から焼酎。他に竹輪も。

お写真は宴が始まる前に届いたお品だけでしたがお越しくださった皆様がお心尽くしのお品を持ち寄ってくださいました。
蟹、鮒寿司、数の子珍味、お菓子等など。

皆様に温かいお言葉を頂戴し嬉しい一夜でございました。
またのお越しをお待ち申し上げております。
PR

松茸と栗の時期が過ぎたら何のご飯にしましょうかと考えていたのですが
「焼きおにぎり」と「豚汁」
とのヒントをいただき早速に焼きおにぎりを焼きました。


中には明太子入れました。
「豚汁」はどうしたものでしょうか。

私は大好きなのですがお酒を召し上がった後で果たして「豚汁」に心が向くものかとハテナマークでございます。
呑兵衛の皆様のご意見は如何でしょうか。
再来年は4回目となる「芝鳳会」を予定しています。
昨夜ご栄芝先生にご相談させていただき11月開催ということで準備に入ることになりました。

詳しくはお稽古場でお知らせいたしますが着々と進んで行くことになります。

皆様再来年とは言ってもアッという間でございますので日々精進してまいりましょうね。

と自分にも言い聞かせているところでございます。

ところで本日はボジョレーヌーヴォー解禁の日ということでご用意してお待ちしているところでございますが何方かおいでくださらないかなぁ。
妹からゼンマイが届いたのでヒジキを煮てます。ん?

具が多くてゼンマイが‥‥。

でも美味しそうでしょ。
昨日の「ほほえみ會」の舞台写真が珠ちゃんから届きました。
4曲唄い2曲弾かせていただきましたがその内の唄3曲の写真でございます。

浜栄実さん社中の皆様が本手を弾いてくださいました。
「お祭佐七」


「浜町河岸」


「明治一代女」


皆様ありがとうございました。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]