毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
びっちりてんこ盛りのお稽古で充実の金土の二日間でした。
金曜日の食卓風景です。

お席が無くて低い椅子に窮屈そうに座る珠ちゃんと丞君です。


土曜日は正さんと頼さんのお誕生会でした。
正さんは86歳を迎えられました。
頼さんは⁇歳で〜〜す。
昨夜は遅くまで書類作成に費やし今朝は寝不足で頭ガンガンでしたが何とか復活。

銀座お出かけ前の一仕事にせっせと励んでいます。



ここから先は帰宅してから。
お掃除をしてお出かけ準備に入ります。

ウッシャー!
風が強くなってきました。

心配ですね。

明日はお稽古です。
お稽古が始まる頃には風も収まってることと思いますが皆様充分にお気をつけになってお越しくださいませ。

明日はのっぴきならない事情ができ「ま」君、翠さんと連れだって銀座方面に出かけてまいります。

いつもより食卓が多少の手抜きになりましたらお許しくださいませね。
あれこれの作業がありコツコツと頑張っています。

今夜もこんな時間になりましたがアップの時間はちょっとズルして22日にしちゃいましょ。

浴衣会用のプログラムや「お稽古ですよ2」用の歌詞は史さんと柳さんがたたき台を作ってくださるので私はチェック役で助かります。

それでも作業中に訂正を要する思わぬ発見があったりでなかなかにスリル溢れる作業でもあります。

先程九月のお稽古日をお知らせいたしましたがいろいろな行事が重なり通常の日数が取れませんでした。

曜日を決めてお稽古にいらしてる方々には大変申し訳ございませんが7回のお稽古日を設定してますのでそれぞれ工夫しておいでくださいますようお願いいたします。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.