お稽古ですよ!
毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
235
234
233
232
231
230
229
228
227
226
225
2018年09月01日 土曜日
浴衣会でした
お昼頃から麻布教室に集合し着付けとセットを順番に。
午後3時にはグランドアーク半蔵門の富士の間に入り午後5時からの本番に備えました。
幕のない状態での演奏会は全ての所作がお客様の目に触れることになりますから演奏以外の緊張も伴います。
緊張の舞台の写真は全く無く手元にあるのは全ての演奏が終わり満面の笑みの皆様のお写真だけでした。
そして譜面台を麻布まで運んでくださった麻さんとイさんと着替えて打ち上げ〜〜。
あら男性のお写真が全くない!
皆様お疲れ様でした。
緊張しましたが楽しかったですね。
Category_おしゃべり
Comment_2
●
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
パスワード
ありがとうございました
お師匠さん、ご指導ありがとうございました。
いつも緊張の連続ですが、皆様と一緒の舞台はとて楽しく「これからもっとお稽古するぞ」と、毎回心に誓うのでございます。
皆様ありがとうございました。
柳
2018年09月02日 日曜日 08時47分
コメント編集
お疲れ様でした
舞台上でのカセ付けご披露も鮮やかに大活躍の柳さんでした。
ゆっくりする間も無く次なる課題に立ち向かう柳さん頑張れ!)^o^(
芝鳳
2018年09月02日 日曜日 21時40分
コメント編集
芝鳳会浴衣会
HOME
明日に向けて
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(20)
おしゃべり(806)
タチバナお稽古(95)
スケジュール(94)
◆連絡◆(7)
銀座たちばな家(2)
最新記事
5月の日本橋教室でした
(05/12)
ホームページをリニューアルしました
(05/11)
5月の「銀座たちばな家」おまかせ料理、
(05/02)
5月のお稽古日
(04/27)
ウドのきんぴら
(04/23)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年05月(3)
2025年04月(6)
2025年03月(11)
2025年02月(12)
2025年01月(6)
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.