忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92
「鳳游軒」杮落としも無事に終えて今年も合宿の準備に取り掛かる時期となりました。

今回は9月6日(金)〜8日(日)
10月の「芝幸会」、11月の「若芝会」、来年の「芝鳳会」へ向けてお稽古する曲はてんこ盛りでございます。
「鳳游軒」で宿泊なさる方、「松風苑」で宿泊なさる方とそれぞれ希望を受けてまとめたいと思います。
お稽古は「鳳游軒」で行います。

初日は全員「鳳游軒」宿泊となるかもしれませんね。
お稽古日に皆様のご予定をお知らせくださいませ。

鞠さん〜合宿からそろそろと参入してはいかがでしょうか。
復帰お待ちしております。
PR
「鳳游軒」落成記念の本日は二階に完成した舞台の杮落とし記念演奏会が行われました。

猫股さんと鞠さんから届いたお写真をアップいたします。
先ずは感激の面持ちでご挨拶された浦さんです。

そして
演奏会は本日が初舞台となった梅さんの「五万石」から始まりました。

さんの「夕立や田を」


柳さんの「長崎ぶらぶら」


珠ちゃんの「雨の鎌倉」



俊さんの「雨やどり」

浦さん
の「芝浜」


私と師範による「寿鶴」

他にお写真
を撮られた方は送ってくださいますようお願いいたします。
残念ながら私の手元にはこのお写真だけでございます。
連日の雨の恵でベランダの朝顔が知らぬうちに咲いてました。
朝から用事であちこち出ておりました。
お店で翠さんと食べようと思いパンを買いレジに立ちましたら目にとまりました。

「はちみつバターパンソフト」

写真で想像したところ柔らかいパンとはちみつとバターとクリームの融合。

これは美味しいに決まってる。

「これもください。」

躊躇なくお願いしました。

レジの若い男性はベテラン風の方に聞いてるそぶりでパンをまな板に載せました。

「?」
フランスパンの上2センチ位の部分に切れ込みを入れて開いてます。

「?」

そしてまさかのソフトクリームをパンの空洞に‥‥。

あっちゃ〜〜。

生クリームではなくソフトクリームだったのね。

まだワタシャ寄るところもあるっちゅうのにトホホで帰ってまいりました。

だいぶ溶けてこんな感じでございます。

ま、これはこれで美味しゅうございましたが。

残った用事はどうしたもんでございましょうか。
翠さんがこんなのを買ってきてくれました。

若い方の間で流行ってるというこちら。

今日は雨だったので並んでる人が少なくてと言いながら翠さんは20分も並んで買ってくれたそうです。

お仕事の合間にいただいてエネルギー補給して今日も頑張りました。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]