毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95
孝行さんが沢山のちまきを届けてくださいました。

「今日がお稽古日と思って〜」と芝鳳会の皆さんに食べてもらおうと作ってくださったそうな。

有難いですね。

一個ずつラップでくるんで冷凍しておきましょう。

今度のお稽古日に皆さんでいただきましょうね。

来年の本会には孝行さんに特製お弁当をお願いしました。お楽しみにね。
妹が沢山のワラビを送ってくれました。

私が納豆汁と並んで大好物なのがワラビのタタキ。

ということで早速トントントントン。
田舎のお味噌をちょいと入れてまたまたトントントントン。

で、完成しました。

白いご飯にどっさりかけてもりもり。
若い頃はこれでご飯3杯は確実でした。
お店が静かでしたので翠さんと前から気になっていたお店に初見参。

ひれ酒飲んじゃいました。
急遽「若草ライブ」にもう1番参加することになりました。

「夏景色」
唄   芝鳳煌
糸   芝鳳佐
上   芝鳳井

ということで銀座教室で早速お稽古に取り組む佐さんと井さんなのであります。

頑張れ頑張れ〜〜!
長いお休みが終わりいよいよ明日から始動です。

もう既に全開の方もいらっしゃるでしょうか。

芝鳳会は今月「若草ライブ」、7月は「鳳游軒」杮落とし、9月は合宿、10月は「芝幸会」、11月は「若芝会」とイベントが目白押しでございます。

来年の芝鳳会本会に向けて選曲を始めた方もいらっしゃいます。

「若草ライブ」には
「辰五郎」唄  芝鳳井
                  糸  芝鳳佐
                  上  芝鳳煌
で参加させていただきます。

ということで取り敢えずは「鳳游軒」杮落としに向けての選曲と組み合わせが課題となります。

皆様唄う曲をそれぞれお決めくださいますようお願いいたします。

さて「銀座たちばな家」も明日から営業でございます。
メニューも新たに皆様のお越しをお待ち申し上げております。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.