毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
雨模様の中をわざわざ頼さんが筍を届けてくださいました。

新潟の新聞に包まれた筍はスッと包丁が入り柔らかくて掘り立てだと分かります。


金曜日には筍ご飯と筍のお味噌汁を作りましょう。

若竹煮も美味しいでしょうね。
帰省してらした史さんが長崎のご実家で収穫した夏みかんを送ってくださいました。

綺麗な物だけ選んで箱詰めしてくださった史さんの心配りが感じられます。

お稽古日には史さんが手際よくムッキーちゃんで剥いてテーブルに並ぶことでしょう。

それまで眺めていましょうか。ふふ。
プランターの大葉が元気に茂って出番はまぁだ?と訴えてましたので洗ってまな板の上にのせました。

とんとん刻んでこちらにお嫁入りします。

皆様がいらっしゃる頃には馴染んでるかなぁ。
光さん、柳さん、井さん、丞君がお稽古にいらっしゃいました。

小人数でいつもよりのんびりお稽古できたような。

光さんもお久しぶりに夜組にご参加となりました。

今夜はザイグルの出番となりました。
写真左手前にザイグルも一緒にカシャリ。

足利フラワーパークで求めた藤が開花しました。

一緒に我が家にやってきた紫陽花も綺麗です。




さて世間はゴールデンウィークですが芝鳳会のお稽古場に今年もお休みはございません。

明日から3日間も通常のお稽古です。

「若草ライブ」「浴衣会」「師範ステップアップ企画」に向けて真っしぐらでございます。

どなた様もお待ちしておりまする。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.