忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
三越劇場に於いて恒例「栄芝会」が今年は4月7日(日)に開催されます。

芝鳳会からは珠ちゃん、柳さん、正さん、浦さん、咲さんの5名が出演いたします。

それぞれ
「雪の街」
「お祭佐七」
「女夫船頭」
「芝浜」
「明治一代女」
を唄うことになりました。
栄芝会お馴染み合唱は
男性が「辰五郎」
女性が「日の出宝満」
でございます。

本番までのお稽古はしっかり合わせ稽古を重ねてまいりたいと思っています。
頑張りましょうね。

今回ご参加出来なかった皆様は当日温かいご声援お願いいたしますね。
PR
face bookで「ま」君の美味しそうな卵焼きの写真を見て卵焼きが食べたくなりました。

翠さんが
「いつもより甘くないですね。」
と宣いましたが‥‥。

ふむ確かにいつもより甘みが足りない。
次はもっと甘〜い卵焼きにしましょ。
今年の開花一番乗り。

今朝は雪も散らつき寒い一日でしたね。

今日は御縁があって「夕立やさっと」「廻り燈籠」を収録いたしました。

洋楽が加わりどんな形で表現されるのでしょうか。

小唄が注目していただけるのはとても嬉しいことです。
佳ちゃん達が遊びに来ましたので一緒にお雛様を飾りました。
ちょっと早いかなと思いましたが一緒に飾れるのは今日くらいでしたので「ま」君、蘭ちゃんと一緒に右だ左だとあれこれ言いながら飾りました。

暫く楽しいお稽古場となりました。
10月のお店オープンの際に頂戴した胡蝶蘭にまた新しい芽が出てきました。

絢爛と咲き誇ってお店を華やかにしてくれた胡蝶蘭達は花の終わりと共に麻布教室の窓辺に所狭しとひしめいている先輩胡蝶蘭達の仲間入り。

水をあげるのも一苦労ですが胡蝶蘭達が水を欲しがる頃になると何故か私も調子悪くなります。
最近は特に時間が足りなくなった私、時間差でお水をあげる事を考えつきました。
葉を流水で綺麗に洗いたっぷりのお水をあげると私も何故か元気になるから不思議です。
今朝はオープン時に頂戴した鉢を洗ってて発見しました。
新しい芽です。

頑張れ頑張れ。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]