毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
3月最後の日本橋教室は待ちかねた桜が一斉に咲き出しそうなとても暖かな一日でした。
佐さんと碧さんが素敵なお着物姿でおいでになりました。
八さんが「春らしいですね〜」と褒めてくださいましたよ。
9月23日(休)に延期になった「栄芝会」には佐さん、丞くん、井さん、舞さんに加えて碧さんもご一緒することになりました。
6月30日(月)「春日会研究会」には珠ちゃんと晶さんがご参加予定。
それぞれ「明治一代女」「深山りんどう」を第一候補といたしました。
八さんは10月26日(日)「春日小唄会」にご参加希望です。候補曲は「一の谷」
皆さんがいろんな演奏会に意欲的に挑戦されることは師匠としてはとっても嬉しいことであります。
先月からお稽古を始められた亜さんは本格的にお三味線のお稽古をする決心が出来ました。
早速菊岡さんにお三味線をお願いいたしました。
29日(土)麻布教室にお届けしてくださることになりました。
お稽古部屋を使って皆さん亜さんのお稽古にお付き合いくださいね。

佐さんと碧さんが素敵なお着物姿でおいでになりました。
八さんが「春らしいですね〜」と褒めてくださいましたよ。
9月23日(休)に延期になった「栄芝会」には佐さん、丞くん、井さん、舞さんに加えて碧さんもご一緒することになりました。
6月30日(月)「春日会研究会」には珠ちゃんと晶さんがご参加予定。
それぞれ「明治一代女」「深山りんどう」を第一候補といたしました。
八さんは10月26日(日)「春日小唄会」にご参加希望です。候補曲は「一の谷」
皆さんがいろんな演奏会に意欲的に挑戦されることは師匠としてはとっても嬉しいことであります。
先月からお稽古を始められた亜さんは本格的にお三味線のお稽古をする決心が出来ました。
早速菊岡さんにお三味線をお願いいたしました。
29日(土)麻布教室にお届けしてくださることになりました。
お稽古部屋を使って皆さん亜さんのお稽古にお付き合いくださいね。
忘れていた4年前のブログをface bookが教えてくれました。
優さんと家人との小さな思い出の一コマです。
ある日ベランダのプランターに、植えた覚えのない可愛いスミレが咲きました。
「鳥が種を運んでくれたんだね。」と喜んだ家人にポツッと放った優さんの一言。
「私が植えました。」
あれから何年経ったのでしょう。
優さんのスミレは今年も健気に咲いてくれました。
優さん ありがとう。

face bookが教えてくれなければとうに忘れていた出来事でございます。
優さんにも家人にももう会うことは叶いません。
懐かしさが蘇り温かい涙が溢れた朝でございました。
優さんと家人との小さな思い出の一コマです。
ある日ベランダのプランターに、植えた覚えのない可愛いスミレが咲きました。
「鳥が種を運んでくれたんだね。」と喜んだ家人にポツッと放った優さんの一言。
「私が植えました。」
あれから何年経ったのでしょう。
優さんのスミレは今年も健気に咲いてくれました。
優さん ありがとう。
face bookが教えてくれなければとうに忘れていた出来事でございます。
優さんにも家人にももう会うことは叶いません。
懐かしさが蘇り温かい涙が溢れた朝でございました。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
最新記事
(05/12)
(05/11)
(05/02)
(04/27)
(04/23)
カレンダー