毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
やっと柿生の丘に鳳昶さんを訪ねてまいりました。

鳳昶さんが眠る柿生の丘は遮るものがない見晴らしの良い場所です。

かんかん照りの本日さぞや喉も渇いてらっしゃるだろうとかけたお水はその都度直ぐに蒸発してしまいました。

鳳昶さんのお好きだった紫の竜胆、カーネーション、カサブランカと今日は向日葵を持ちしました。

そして私達が大好きだった白檀のお線香の香りにお元気な頃の懐かしい思い出が溢れるように浮かんできました。
あれこれの近況報告などもして1年に1度のご挨拶を済ませお名残惜しく帰途に着きました。

少し涼しくなったらご子息ご夫妻の「星霜軒」様にお邪魔したいなぁ。

そして帰りの乗換え駅ホームで目に止まった抹茶ラテ。
きっと鳳昶さんお好みの味に違いないと買ってみました。

ホームのベンチで美味しくいただき帰宅してカシャリしましたのでほんの少しだけ残ってます。
お見苦しく申し訳ございません。

鳳昶さんご子息のお嫁さんから届いたお写真でお目を洗ってくださいませ。

 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.