お稽古ですよ!
毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
976
975
974
973
972
971
970
969
968
967
966
2024年08月17日 土曜日
今日は麻布教室
台風が去り猛烈な暑さが戻ってまいりました。
皆様 熱中症にはお気をつけくださいませ。
こんな日は涼しい部屋で熱々おでんは如何でしょうか。
と言いながら芝鳳亭はほぼ年中おでんでございます。
甘〜い南瓜も完成しました。
お酒がすすむようにコハダの酢の物も作りました。
後は〜あれを作ってアレとあれ。
お稽古にいらっしゃる皆様の顔を思い浮かべながらいそいそ動いているところでございます。
Category_おしゃべり
Comment_4
●
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
パスワード
おでん
おでんで思い出すのは初めてお稽古に伺った時に、先生から「今日はツクゴンのおでんよ」と言われ、京都の私はツクゴンが何のことか判らず。。東京では怪獣のおでんを食べるのや〜!と思いました。ウルトラマンに出て来るカネゴンとかの類いだと。それがツクゴンはおでんのネタのお店と初めて知りました。懐かしい思い出です。
春
2024年08月17日 土曜日 14時19分
コメント編集
懐かしい~
佃権!懐かしいですね。
材料が凝っててどれも美味しかったですね。
今はもう製造してないようで寂しいです。
芝鳳
2024年08月17日 土曜日 23時27分
コメント編集
そうでしたね!!
懐かしい!実は私もつくごんを初めて知りました。本当ロボットみたいな名前です。
なんだか私がお稽古していた時代より気温が上がってますのでお着物でのご活動ご自愛ください!
弓
2024年08月19日 月曜日 13時46分
コメント編集
最近は洋服も
弓さん
こんにちは。
確かに年々気温が上がってるような感じですね。
最近はお洋服でご勘弁いただくことも多くなりました。
弓さんお時間あったら遊びにいらっしゃいませ〜♀️
芝鳳
2024年08月19日 月曜日 15時38分
コメント編集
9月お稽古日
HOME
佳よ子さんを囲んで〜
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(20)
おしゃべり(806)
タチバナお稽古(95)
スケジュール(94)
◆連絡◆(7)
銀座たちばな家(2)
最新記事
5月の日本橋教室でした
(05/12)
ホームページをリニューアルしました
(05/11)
5月の「銀座たちばな家」おまかせ料理、
(05/02)
5月のお稽古日
(04/27)
ウドのきんぴら
(04/23)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年05月(3)
2025年04月(6)
2025年03月(11)
2025年02月(12)
2025年01月(6)
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.