お稽古ですよ!
毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
2018年02月07日 水曜日
しいたけ農園はじめました
前回は大きい椎茸がたった1個だけの収穫という悲しい結果に終わった椎茸栽培。
懲りずに今年もはじめました「もりのしいたけ農園」
ご丁寧にオレンジで「かんたん!」と。
さあ頑張って出ておいで〜〜。
Category_おしゃべり
Comment_6
●
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
パスワード
なぜか
サーティワンアイスクリームのロッキーロードに見えてしまうのは、私がお腹が空いているからでしょうか。
はる
2018年02月08日 木曜日 00時53分
コメント編集
深夜のアイス
この時間のアイスはダメダメですね〜〜。
今度かじってみますか?
椎茸味がするかも(*゚∀゚*)
芝鳳
2018年02月08日 木曜日 01時01分
コメント編集
椎茸
椎茸は一番育てやすいです。
エノキ、エリンギ、ナメコと育てましたが
やはり椎茸が一番でした。
生温い所に置いてあげると一気に出てくれます。
漢字の春
2018年02月09日 金曜日 02時51分
コメント編集
生温かい所
ちなみに我が家だと「生温かい所」とは何処になりますでしょうか?ʕʘ‿ʘʔ
芝鳳
2018年02月09日 金曜日 03時56分
コメント編集
それは!
ズバリ!
お台所でしょう。
お台所のカウンターが良いかと思われます。
あまりにも涼しい所に置いたら中々出て来てくれません。
いつもジメジメさせて置いてあげて下さいね
漢字の春
2018年02月09日 金曜日 12時28分
コメント編集
ほうほう
なるほど。
でも育て方には日中は23度くらいで夜は18度以下の場所が良いとあるんですけど。
我が家の台所は夜中まで明るいので夜だけお稽古部屋に移したらいいかしらね。
芝鳳
2018年02月09日 金曜日 15時28分
コメント編集
雀のお宿になりそうな
HOME
邦楽研究部のお稽古でした
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(20)
おしゃべり(806)
タチバナお稽古(95)
スケジュール(94)
◆連絡◆(7)
銀座たちばな家(2)
最新記事
5月の日本橋教室でした
(05/12)
ホームページをリニューアルしました
(05/11)
5月の「銀座たちばな家」おまかせ料理、
(05/02)
5月のお稽古日
(04/27)
ウドのきんぴら
(04/23)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年05月(3)
2025年04月(6)
2025年03月(11)
2025年02月(12)
2025年01月(6)
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.