毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
昨日から急に気温が下がり体調管理に一苦労ですね。
眠ってる間に風邪をひかないように温かくしてお休みくださいませ。
さて6月からはどうやらお稽古再開出来そうな感じでございますのでお稽古日に備えて「ま」君がパーテーションを用意してくれました。
離れていてもお稽古出来る方法をと史さんが色々試してくださったのですがどうしても音がずれてしまい私達が今までしてきた形式でのお稽古は無理という判断で今に至っております。
2ヶ月お稽古をお休みした分のエネルギーは6月からのお稽古で集中凝縮して発揮出来るのではないかと前向きに考えております。
どうぞ皆様もう暫く自粛生活を頑張っていただき晴れてお会い出来る日を楽しみにいたしましょう。
お身体お大切にお過ごしくださいませ。
曇り空の下の増上寺を通りかかりにカシャリしました。
眠ってる間に風邪をひかないように温かくしてお休みくださいませ。
さて6月からはどうやらお稽古再開出来そうな感じでございますのでお稽古日に備えて「ま」君がパーテーションを用意してくれました。
離れていてもお稽古出来る方法をと史さんが色々試してくださったのですがどうしても音がずれてしまい私達が今までしてきた形式でのお稽古は無理という判断で今に至っております。
2ヶ月お稽古をお休みした分のエネルギーは6月からのお稽古で集中凝縮して発揮出来るのではないかと前向きに考えております。
どうぞ皆様もう暫く自粛生活を頑張っていただき晴れてお会い出来る日を楽しみにいたしましょう。
お身体お大切にお過ごしくださいませ。
曇り空の下の増上寺を通りかかりにカシャリしました。
本日、緊急事態宣言が更に延びまた暫く皆様にお目にかかるのが難しくなりました。
ニュースなどでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが4月9日よりコロナ感染で入院してらした狂言の茂山富太郎(善竹富太郎)さんが敗血症の為4月30日にお亡くなりになりました。
茂山君は「ま」君が学生時代バスケ部で青春を共にした長年の友人であります。
私も去年夏、熱海海岸での「月の道 薪能」でお父様と茂山君とご一緒したりと何かとご縁のある方でした。
面会も叶わずご葬儀も出来ずご家族の悲しさ悔しさは如何許りかと胸が張り裂けそうな思いでございます。
茂山君は明日5月5日(火)17:00~18:00に荼毘に付されます。
その時に若くして逝ってしまった茂山君の為に空を見あげて手を合わせて頂けたらとお願いする次第でございます。
昨年熱海の海岸で運良く雲間から顔を出してくれた月をバックに撮った茂山君です。
どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
最新記事
(05/12)
(05/11)
(05/02)
(04/27)
(04/23)
カレンダー