毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
3月最後の麻布教室には京都から春さんがいらっしゃいました。
11月秋の師範試験のためのお稽古は中々上京出来ない春さんに合わせた2段稽古という形をとります。

その日のうちに2回分のお稽古をいたします。
1回目のお稽古が終わり2回目のお稽古までお稽古部屋で自主練をして2回目に挑むのですが今回は特別稽古が有りお稽古部屋が空いてませんでしたので何人かのお弟子さんのお稽古を挟んで只管私と向き合って弾き唄いを重ねました。
微妙なズレをテープで確認調整して次回のお稽古に備えていただきたいと思います。

孝之さんが美味しそうなお菜を届けてくれましたので本日はご馳走が並びました。
あぁそれなのに写メするのを忘れました。

舟さんから秋の春日小唄会に嬉しい参加表明がありました。
さてさて浦さんは如何でしょうかねぇ。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.