毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
昨年から延期となっていた本会でしたが今年も引き続き会場が使用出来ないとのこと。
この状況下では致し方ない事でございます。

他の会場のご提案をいただきましたが熟慮の末にお浚い会(仮名)という形でグランドアーク半蔵門で内輪の演奏会を開催することにいたしました。

グランドアーク半蔵門での演奏会は2004年「鳳月夜(ほうづくよ)」としてお弟子さん11名お客様67名で開催したのが最初でした。

その時には私の一番弟子だった今は亡き鳳昶さんがまだまだお元気で芝鳳会の要として会を取りまとめてくださってました。

その後新派を題材にした「小唄と舞踊.日本橋」やお弟子さん達に台詞と唄をご披露していただくという台本を作って開催した「年忘花吹寄」では150名のお客様をお招きいたしました。

麗さんの美しい舞と井さん、若さんのシャンソンを盛り込んだ楽しい舞台でした。
春さんには新曲をご披露していただきましたね。

「祝鳳唄い初」「初紅葉」「年忘花吹寄II」「浴衣浚」
その折々のお弟子さん達の晴れやかな笑顔が浮かびます。

会場をグランドアーク半蔵門に決めた事で私の気持ちも初心に戻ったようにウキウキしています。

11月7日(日)グランドアーク半蔵門「華の間」で皆様とご一緒に楽しいひと時が過ごせますように祈っています。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
おめでとうございます
なかなか終息せず色んな会事が飛んでしまったりで厳しい事となってしまった一年でした。暗いニュースの中でもこの様に明るいお知らせは嬉しいことで御座います♪ 盛大に開催されますことを祈念いたしておりますm(_ _)m
「年忘花吹寄」には井さん若さんに混じり春ちゃんも新曲を歌わせて頂いたよね。と、松っあんに問われて、あ〜そうだったよね。。と。。
2021年01月23日 土曜日 00時31分 コメント編集
「年忘花吹寄」
「年忘花吹寄」「年忘花吹寄Ⅱ」春さんに唄っていただいたのはどちらでしたでしょうかねぇ。

楽しかったですね。( ◠‿◠ )
芝鳳 2021年01月23日 土曜日 01時00分 コメント編集
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.