お稽古ですよ!ー2018年〜2025年6月
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
572
571
570
569
568
567
566
565
564
563
562
2020年03月03日 火曜日
納豆汁作ろう!
コロナウィルスでお店の周りは何処も静かです。
壊滅状態とおっしゃる方もあるほど苦しい状況です。
出入りの酒屋さんも「暇です〜」とため息。
それでも日々お客様を迎える準備は変わりなく。
今日は翠さんと賄い食べてお終いかなぁと言いながら納豆汁を作ってます。
田舎の妹から届いた納豆汁の素。
昔はすり鉢で納豆の塊が無くなるまですったものでしたが今はこんな便利な物があります。
皆んな何処も苦しいところですが大好きな懐かしい納豆汁を食べて頑張りまっす。
コロナウィルス退散〜〜!
となりますように。
PR
Category_おしゃべり
Comment_2
●
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
パスワード
納豆汁の元
へぇーこんなんあるんですね。
関西には無いですね。
見たことないです。
今まで普通にお味噌汁に納豆を入れてました。
こちらの元はどんなお味なんですか?
春
2020年03月05日 木曜日 01時42分
コメント編集
う〜む
どんなお味と聞かれたら
納豆の味
と言いましょうか、濃〜い納豆の味です。
すり潰してありますから全く塊がなくて滑らかで美味しいです。(^_-)
芝鳳
2020年03月05日 木曜日 07時49分
コメント編集
ムーミン谷の森で
HOME
芝鳳会に向けて
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(21)
おしゃべり(814)
タチバナお稽古(97)
スケジュール(96)
◆連絡◆(7)
銀座たちばな家(2)
最新記事
ブログのリンクが変わります
(07/05)
「芝桃会」と「春日会研究会」
(07/04)
春さんから「ポケットうちわ」
(06/25)
ビールと枝豆の帯出来ました!
(06/25)
7月のお稽古日
(06/22)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年07月(2)
2025年06月(8)
2025年05月(6)
2025年04月(6)
2025年03月(11)
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ
[PR]