毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
11日(火)オープン、昨日14日(金)で「銀座たちばな家」の今週の営業は終わりました。
まだ厨房は使いこなせておらず何処に何を入れたのか食器や備品の在り処を未だ把握出来ず毎日バタバタの数日を過ごしました。
その一番の原因が2箇所の冷蔵庫のうち1つは全く冷えず1つは故障。
1つは取寄せ中で到着待ちですが早くても2月になりそうとのこと。
昨日は故障している方の修理があって厨房が使えずカウンターにガスコンロを置いてザルを作っておりました。

そんなところにいらした酒屋さんの森さんがカウンターに並んだボールや調味料のあれこれを見て

「こんなところで作ってるんですか⁉︎」とびっくり。

「厨房が使えないのでね。臨機応変よ。」

「サバイバルですねえ!」

「そう、いつ何があっても生きていけるでしょ。」

ガスコンロは新たに導入した新兵器。
今まで使ってた電磁調理器がカウンター内にコンセントが無いため使えず、お客様に気を配りながら調理ができるようにと購入。
これが結構な優れもので電磁調理器よりも良いかもと思えるほどなのです。

14時〜16時でぴったり修理は終わりそれから大急ぎで準備。
昨日も時間との戦いでしたが何とかお客様に喜んでいただきホッとした週末でございました。

少しずつ慣れていくと思いますしカウンター内にコンセントが出来て新しい冷蔵庫が届いたらもう百人力。

さて頑張ろう。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.