毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
麻布教室
18日(土)16時より
25日(土)15時より

日本橋教室
5日(日)12時より16時
19日(日)  同

銀座教室
9日(木)15時より17時
30日(木)  同
今年最後の日本橋教室。

お稽古場は今週もサプライズお誕生会でした。

珍しく井さんが日本橋教室へ。

井さんハピーバースディ!




寒い中お稽古にいらした皆様をカシャリ。
この後、頼さんもお稽古にいらっしゃいました。

井さんが指差してるのはこちら。

皆様いらしてね。


タイミングが微妙で咲さんにケーキを召し上がっていただくことが出来ませんでした。

咲さんごめんなさいね。
寒い一日となりましたね。

お風邪召してる方はどうぞ温かくしてお過ごしくださいませ。

お元気な方は寒気を振り払って明日の日本橋教室へおいでくださいませ。

今年のお稽古も明日と28日(土)の麻布教室を残すばかりとなりました。

来年に向けて曲も次々と決まってまいりました。

丞君も「波の上」にほぼ決定かなといったところでございます。
明日は久しぶりにお顔を見せてくださるとの事、楽しみですね。

今年最後のお稽古となる28日(土)麻布教室はささやかに忘年会も兼ねて行いたいと考えております。

孝行さんが腕を振るってくださるそうですよ。

皆さんでワイワイガヤガヤ楽しく一年を締めくくりたいと思っていますので帰省のご予定のない方はぜひおいでくださいませ〜〜。
お店の片付けの途中で翠さんと賄いを食べてましたら玄関ドアがカラララァ〜〜ン。

あらこんな時間にどなたでしょ、と思いながら

「は〜〜い。」

と出てみましたらアラマ柏君ではないですか。

びっくりびっくり。

歌舞伎座でのお仕事が終わり探し探してやっと辿り着いたとのこと。

賄いの残り物ではありましたが取り敢えずはお腹いっぱいになっていただけましたでしょうか。

皆さんが聞いたら羨ましくなるお話てんこ盛りでございましたよ。

柏君は来年の本会に向けてぼちぼちお稽古態勢を整えてくれそうです。
ご安心くださいませ俊さん。
今月お誕生日の咲さんのパピーバースデー。

そして先月失礼してしまった11月お誕生日の皆様のパピーバースデー。


皆んな揃ってハイ、カシャリ。


そして梅ちゃんのお稽古継続宣言にホッ!

嬉しいなぁ。

そしてそして今日から芝鳳会に鞠さんが帰ってきました。

めでたい!

ということでいつもの豚やさんで「鞠さんお帰りなさい!」と乾杯をいたしました。

色々な思いを共有できる仲間の大切さに思わず胸が熱く涙する場面があり自分がどんなに幸せな師匠であるか再認識した夜でございました。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.