毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
お天道様は生憎の曇り空でしたが暑からず寒からず良きお名取式日和でございました。
本日は待ちに待った舞さんのお名取でした。
立派な梅のシャンデリアのある湯島天神の控室でお式前にカシャリ。
本日ご一緒にお名取式に臨まれた栄芝会の芝柳さんとご一緒に。
厳かなお式を無事に終えて栄芝先生とご一緒に会食会場の「サンミ高松」で美味しいお食事をいただいてまいりました。
お玄関で栄芝先生とご一緒に。

その後の二次会会場は「たちばな家」のお隣「バルカカ」さん。
珠ちゃん、井さん、晶さんがお祝いに駆けつけてくださりたくさんお喋りして楽しい時間を過ごしました。
そして本日は晶さんのお誕生日でした。
舞さん、晶さん
本日はおめでとうございました。
お祝いに駆けつけてくださった皆様ありがとうございました。
いよいよ本番まであと10日となりました。
まだお稽古日はあと3回ございますのでどうぞいらしてくださいませ。
尚、明後日のお稽古日は「飴配り隊」用のラッピング作業をしたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
本日は待ちに待った舞さんのお名取でした。
立派な梅のシャンデリアのある湯島天神の控室でお式前にカシャリ。
本日ご一緒にお名取式に臨まれた栄芝会の芝柳さんとご一緒に。
厳かなお式を無事に終えて栄芝先生とご一緒に会食会場の「サンミ高松」で美味しいお食事をいただいてまいりました。
お玄関で栄芝先生とご一緒に。
その後の二次会会場は「たちばな家」のお隣「バルカカ」さん。
珠ちゃん、井さん、晶さんがお祝いに駆けつけてくださりたくさんお喋りして楽しい時間を過ごしました。
そして本日は晶さんのお誕生日でした。
舞さん、晶さん
本日はおめでとうございました。
お祝いに駆けつけてくださった皆様ありがとうございました。
いよいよ本番まであと10日となりました。
まだお稽古日はあと3回ございますのでどうぞいらしてくださいませ。
尚、明後日のお稽古日は「飴配り隊」用のラッピング作業をしたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
10月23日(日)三越劇場で開催される「芝鳳会」
本日はその下浚いが春日会館で行われました。
栄芝先生をはじめ栄芝会から糸方で応援のお師匠さん達、鳴り物さん、華やかな踊りをご披露してくださる方々、頼りになるお三味線屋さん、何かとお世話をしてくださる春日会館の方々。
沢山の皆様のご協力で6年ぶりの本会の下浚いは無事に終了いたしました。
3週間後の本番に向けて更に磨きをかけるべく細かい点もご指導させていただきます。
お時間のご都合をつけて何度でもお稽古にいらしてくださいませ。
銀座教室では遅くにいらしてもお稽古できるようにしたいと思いますのでご遠慮なくどうぞおいでくださいませ。
下浚い終了後の春日会館での一コマをカシャリ。

本日はその下浚いが春日会館で行われました。
栄芝先生をはじめ栄芝会から糸方で応援のお師匠さん達、鳴り物さん、華やかな踊りをご披露してくださる方々、頼りになるお三味線屋さん、何かとお世話をしてくださる春日会館の方々。
沢山の皆様のご協力で6年ぶりの本会の下浚いは無事に終了いたしました。
3週間後の本番に向けて更に磨きをかけるべく細かい点もご指導させていただきます。
お時間のご都合をつけて何度でもお稽古にいらしてくださいませ。
銀座教室では遅くにいらしてもお稽古できるようにしたいと思いますのでご遠慮なくどうぞおいでくださいませ。
下浚い終了後の春日会館での一コマをカシャリ。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
最新記事
(05/12)
(05/11)
(05/02)
(04/27)
(04/23)
カレンダー