忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
新しいタチバナにもすっかり慣れ、綺麗な着物や小物に囲まれ気持ちよくお稽古しています。

佐さん、柳さん、咲さんをカシャリ。
皆様素敵な笑顔です。


史さん、吉さん、槻君も頑張りました。

今日見学にいらしたのは中国から日本の会社に研修にいらしたイさん。

いきなり「白扇」の体験お稽古でびっくりされたかもしれませんがギター経験者のイさんは理解が早く「難しい」とおっしゃりながら意欲的にお稽古をなさいました。

来月からは金曜日に麻布にお稽古にいらっしゃいますので皆様よろしくお願いいたします。
PR
「若草ライブ」
6月9日(土)午後2時開演 春日会館ホール

春日会を今後担っていらっしゃる20名の方々の演奏会が春日会館2階ホールで開催されます。

芝鳳会からは
5番「住吉」
○唄 とよ芝鳳柳
○糸 豊芝鳳史
○替 とよ芝鳳佐

17番「夫婦雁」
○唄 とよ芝鳳佐
○糸 豊芝鳳史
○替 とよ芝鳳柳

お三方が出演いたします。

是非ぜひ応援にお越しくださいますようお願いいたします。

尚入場無料でございます。
お稽古場に仮プログラムございます。
今日もお稽古頑張りましょうね。

お稽古の合間にこちらでおもてなし。

翠さんの銘のついたお茶は背筋がピシッとしそうです。
「気合いを入れたいあなたに飲んでいただきたい」
なんちゃって。
雲さんが1ヶ月振りにお稽古にいらしたというのにカシャリ忘れました。

雲さんは「佃流し」「五万石」のお稽古をなさいました。

他に千春さん、光さん、井さん、翠さん、晴さん、煌さん、丞君が「浴衣会」「お月見の会」に向けてのお稽古に取り組みました。

千春さんも浴衣会にご参加可能となり晴さん共々お三味線の初舞台を務めることになりました。

頑張れ頑張れ!

お食事が済んで件の「ピッコロ」(と言うそうな
)を試運転しながら楽しそうな皆さんをカシャリ。

晴さんと私は本日最後のお稽古です。

皆様本日もお疲れ様でございました。
干して香ばしく焼いたイワナが日本酒にどっぷり浸って酔ってます。


美味しいお酒をいただいてきました。

幸せだなぁ〜〜。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]