小唄 春日とよ芝鳳のブログ
6月になりました。
6月1日(土)麻布教室
この日から9月23日(休)に予定している
グランドアーク半蔵門での「芝鳳会 芝居小唄の夕べ」
に向けてのお稽古が始まりました。
3ヶ月半で完成を目指します。
6月2日(日)
当日演奏される17曲それぞれの唄方と糸方が決まりました。
この他に向島の芸者さんをお迎えしての踊りが3題と華やかな舞台が繰り広げられることになります。(きっと)
月6回のお稽古日、麻布教室、日本橋教室、銀座教室を制覇する勢いで3ヶ月半頑張っていただきたいと願います。
土曜日の様子です。
珠ちゃんと舟さんはお先にお帰りになりました。
お稽古が終わりほっとして乾杯!

日曜日の様子。
柳さん、莉さん、栄さんはお帰りになりました。
激しい雨の音を聞きながら日本橋教室は静かに燃えていました。
皆様お疲れ様でした。
6月1日(土)麻布教室
この日から9月23日(休)に予定している
グランドアーク半蔵門での「芝鳳会 芝居小唄の夕べ」
に向けてのお稽古が始まりました。
3ヶ月半で完成を目指します。
6月2日(日)
当日演奏される17曲それぞれの唄方と糸方が決まりました。
この他に向島の芸者さんをお迎えしての踊りが3題と華やかな舞台が繰り広げられることになります。(きっと)
月6回のお稽古日、麻布教室、日本橋教室、銀座教室を制覇する勢いで3ヶ月半頑張っていただきたいと願います。
土曜日の様子です。
珠ちゃんと舟さんはお先にお帰りになりました。
お稽古が終わりほっとして乾杯!
日曜日の様子。
柳さん、莉さん、栄さんはお帰りになりました。
激しい雨の音を聞きながら日本橋教室は静かに燃えていました。
皆様お疲れ様でした。
PR
恒例の第五金曜日はシャミオール
5月31日(金)
「堀山耕シャンソンソロライブ」が開催されました。
私はお客様をお見送りして急いで駆けつけ第二部が始まる直前にシャミオールさんに滑り込みました。
会場いっぱいのお客様をお迎えしてのソロライブ。
この日は趣向を変えてシャンソンと小唄のコラボです。
助っ人の史さんはいつもと違ったお洒落なシャツをお召しでこれがなかなかお似合いです。
この日の堀山耕さんこと井さんの揚巻の台詞の見事なこと!
今でももう一度聞きたいと思います。
それにしてもあの渾身の台詞の後でも全く声に負担が無いかのように次々に小唄とシャンソンを良き声で唄い歌う喉の羨ましさ。
一部と二部のお写真をいただきましたのでご覧くださいませ。
終了後は「銀座たちばな家」で孝之さんの美味しいご馳走で打上げました。
井さん、史さん,お疲れ様でした。
とっても素敵でした。
5月31日(金)
「堀山耕シャンソンソロライブ」が開催されました。
私はお客様をお見送りして急いで駆けつけ第二部が始まる直前にシャミオールさんに滑り込みました。
会場いっぱいのお客様をお迎えしてのソロライブ。
この日は趣向を変えてシャンソンと小唄のコラボです。
助っ人の史さんはいつもと違ったお洒落なシャツをお召しでこれがなかなかお似合いです。
この日の堀山耕さんこと井さんの揚巻の台詞の見事なこと!
今でももう一度聞きたいと思います。
それにしてもあの渾身の台詞の後でも全く声に負担が無いかのように次々に小唄とシャンソンを良き声で唄い歌う喉の羨ましさ。
一部と二部のお写真をいただきましたのでご覧くださいませ。
終了後は「銀座たちばな家」で孝之さんの美味しいご馳走で打上げました。
井さん、史さん,お疲れ様でした。
とっても素敵でした。
5月31日(金)19時開演
お馴染み「シャミオール」にて堀山耕シャンソンソロライブが開催されます。
今回はいつもと趣向を変えたライブが繰り広げられることになりそうです。
少し前に井さんより入手したプログラムにはシャンソンの曲の他に私達がよく知っている曲が並んでいます。
シャンソンと小唄を交互に唄うという画期的で魅力的なプログラムになっています。
昔から「小唄は日本のシャンソン」とよく言われます。
さてシャンソンにも小唄にも通じその香りを纏った井さんがどの場面でどのような表現をなさるのかとても興味深く今から本番が楽しみでございます。
そしてその井さんの冒険をお手伝いしてくれるのはお仲間の史さんです。
お二人にはこの冒険と挑戦を精一杯楽しんでいただきたく心よりの声援を送ります。
そしてこの企画が続編、続々編と続きますようにと願っています。
お二人とも頑張ってね。
お馴染み「シャミオール」にて堀山耕シャンソンソロライブが開催されます。
今回はいつもと趣向を変えたライブが繰り広げられることになりそうです。
少し前に井さんより入手したプログラムにはシャンソンの曲の他に私達がよく知っている曲が並んでいます。
シャンソンと小唄を交互に唄うという画期的で魅力的なプログラムになっています。
昔から「小唄は日本のシャンソン」とよく言われます。
さてシャンソンにも小唄にも通じその香りを纏った井さんがどの場面でどのような表現をなさるのかとても興味深く今から本番が楽しみでございます。
そしてその井さんの冒険をお手伝いしてくれるのはお仲間の史さんです。
お二人にはこの冒険と挑戦を精一杯楽しんでいただきたく心よりの声援を送ります。
そしてこの企画が続編、続々編と続きますようにと願っています。
お二人とも頑張ってね。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
最新記事
(07/05)
(07/04)
(06/25)
(06/25)
(06/22)
カレンダー