忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
ご実家のパン屋さんを継ぐ為に愛媛に帰った涼さんから沢山の「じゃこ天」が届きました。

いろんな種類の「じゃこ天」美味しく頂戴いたしました。
涼さんご馳走様でした〜〜!



明日の邦楽研究部「小唄の夕べ」発表会の最後のお稽古にいらっしゃる方もあってお稽古場は賑わいました。

お酒を持って美女お2人も参加。

槻君はワインを持って参加。

この後、江さん、丞君も参加なれどお写真は無し〜。
朝から準備に大忙しの私はお稽古が終わって皆様を見送った後しばし放心。

お疲れ様でした。

明日の「小唄の夕べ」頑張りましょうね。
PR
朝から調べ物をしたり電話をしたり港区役所2往復、中央区役所へもまいりました。

中央区役所の仕事の早さにびっくり。
心で拍手を送りつつカシャリ。


そして足が向きそうになるのを抑えて恨めしくカシャリ。


よもやここに来て出番があるとは思ってもいなかった若き日の此方をカシャリ。
このたび書換手続きをすることになり書類を作成中の夜更けです。

やる事が山盛りてんこ盛りですが頑張りまっす!
10年前の2008年10月5日は芝鳳会の見台開きでございました。
その日は父の祥月命日でもありました。

そして今年の10月5日は私にとってもう一つの記念日となります。

待ち兼ねたお電話があり3月から計画してきた事がやっと実現できる目処がたちました。

芝鳳会の皆様には何かとご心配をおかけしましたしこれからもきっと心配してくださるのだろうと申し訳無く思いますが芝鳳まだまだ頑張ります。

ご尽力くださった皆様本当にありがとうございました。
沢山の有難いご縁がありました。

感謝感謝でございます。
台風21号があちこちに被害を及ぼしています。

京都の春さんも怖い思いをしてらっしゃるようでお気の毒です。

俊さん、涼さん、泉さん、浦さんは大丈夫でしょうか。

皆様のご無事を祈っております。
待つ身は辛いね
てなことおっしゃいましたかね〜〜

新しい一週間が始まったというのに待ち望む電話は鳴りません。
大丈夫大丈夫と思いながらも不安は消えないわけで。
翠さんもう少し待とうね。

とか謎かけのようなことを書いてる夜更けでございます。
どなた様もおやすみなさいませ。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]