毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
台風21号があちこちに被害を及ぼしています。

京都の春さんも怖い思いをしてらっしゃるようでお気の毒です。

俊さん、涼さん、泉さん、浦さんは大丈夫でしょうか。

皆様のご無事を祈っております。
待つ身は辛いね
てなことおっしゃいましたかね〜〜

新しい一週間が始まったというのに待ち望む電話は鳴りません。
大丈夫大丈夫と思いながらも不安は消えないわけで。
翠さんもう少し待とうね。

とか謎かけのようなことを書いてる夜更けでございます。
どなた様もおやすみなさいませ。
浴衣会の翌日というのに皆様お稽古にいらっしゃいました。

偉い!

次なる課題に挑戦です。

なんと正さんからは驚きの決意表明がありました。

頑張れ正さん!



そしてお稽古の後はお馴染みのこちらのお店で乾杯!

槻君も撮ったはずなのに写真が無い!
槻君また行きましょうね。
お昼頃から麻布教室に集合し着付けとセットを順番に。
午後3時にはグランドアーク半蔵門の富士の間に入り午後5時からの本番に備えました。

幕のない状態での演奏会は全ての所作がお客様の目に触れることになりますから演奏以外の緊張も伴います。
緊張の舞台の写真は全く無く手元にあるのは全ての演奏が終わり満面の笑みの皆様のお写真だけでした。




そして譜面台を麻布まで運んでくださった麻さんとイさんと着替えて打ち上げ〜〜。

あら男性のお写真が全くない!

皆様お疲れ様でした。
緊張しましたが楽しかったですね。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.