毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
創流90周年
春日会全国記念大会

4月25日(木)11時より国立小劇場に於いて

芝鳳会からは芝鳳佐さんが40番「女役者」で出演いたします。
午後2時前後の出演となりそうです。
沢山の皆様の応援よろしくお願いいたします。

私は合奏三曲に出演いたします。
   2 日の出宝満
109 春日三番叟
112 春日の花 秋

終わり次第「銀座 たちばな家」にて打ち上げを予定しております。

皆様のお越しをお待ちしております。
5月4日(土)は麻布教室です。

終わり次第に千春さんのお店探訪と決まりました。

御用とお急ぎでない方はぜひご一緒いたしましょう!

ということでさて私も頑張りましょ。
今日の日本橋教室には邦楽研究部の美女お2人がおいでになり
「牡丹刷毛」「辰五郎」のお稽古をいたしました。

本番でお三味線を弾くことになっている佐さんとも合わせることが出来ました。
細かい箇所までアドバイス出来て6月の本番が楽しみです。
お2人と佐さんとご一緒にカシャリしたのは私のスマホでは無かったのが今更ながらの残念。

翠さんは「神田祭」
咲さんは「昔隅田」
佐さんは「女役者」の総仕上げ。
吉さんは「博多流し」
千春さんは「おぼこ」
資格取得の為少しお稽古をお休みすることになった麻さんは新しく「中洲の思い出」

今日も楽しく熱心にお稽古いたしました。
はいカシャリ。

あれ?
千春さんが写ってない。(オヨヨ)
千春さんのお店は連休中も営業なさるそうな。
「たちばな家」は10連休。
そんな時でもないと伺えませんのこの連休中にお邪魔しようと計画しているところです。
どなたかご一緒しませんか?
麻布教室
4日(土)
11日(土)

日本橋教室
12日(日)
26日(日)

銀座教室
9日(木)
23日(木)

19日(日)
月の道 薪能   熱海海岸特設ステージ
常磐津「東都獅子」

21日(火)
堀山 耕シャンソンソロライブ
神楽坂オーシャンゼリゼ

25日(土)
若草ライブ
春日会館

金曜日は貸切のお席がございまして翠さんと2人で大汗をかいて奮闘いたしました。

そのご褒美に翠さんとお食事に出ました。
翠さんとパクパク美味しく頂戴いたしました。





プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.