お稽古ですよ!ー2018年〜2025年6月
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
2019年05月19日 日曜日
熱海です
文字兵衛先生にお昼をご馳走になりました。
本番前というのにすっかり満腹幸せ気分でございます。
浜辺の舞台は完成です。
夏日のように陽が燦々と降り注いでいます。
本日の
舞台はこちらでございます。
PR
Category_おしゃべり
Comment_0
2019年05月18日 土曜日
ちまき〜〜
孝行さんが沢山のちまきを届けてくださいました。
「今日がお稽古日と思って〜」と芝鳳会の皆さんに食べてもらおうと作ってくださったそうな。
有難いですね。
一個ずつラップでくるんで冷凍しておきましょう。
今度のお稽古日に皆さんでいただきましょうね。
来年の本会には孝行さんに特製お弁当をお願いしました。お楽しみにね。
Category_おしゃべり
Comment_2
2019年05月15日 水曜日
ワラビのタタキ
妹が沢山のワラビを送ってくれました。
私が納豆汁と並んで大好物なのがワラビのタタキ。
ということで早速トントントントン。
田舎のお味噌をちょいと入れてまたまたトントントントン。
で、完成しました。
白いご飯にどっさりかけてもりもり。
若い頃はこれでご飯3杯は確実でした。
Category_おしゃべり
Comment_0
2019年05月14日 火曜日
ひれ酒飲んでます
お店が静かでしたので翠さんと前から気になっていたお店に初見参。
ひれ酒飲んじゃいました。
Category_おしゃべり
Comment_0
2019年05月12日 日曜日
日本橋教室でした
5月25日(土)「若草ライブ」に向けて
「辰五郎」
「夏景色」
のお稽古が熱を帯びて行われました。
梅さんから先日の結婚式での「高砂」のご披露舞台をスマホ画面で拝見。
みんなでやんやの喝采、今度は大きな画面で拝見したいですねぇと話しました。
この後、頼さんもお稽古にいらっしゃいました。
7月14日(日)「鳳游軒」杮落としは楽しくなりそうですよ浦さん。
Category_タチバナお稽古
Comment_0
前のページ
次のページ
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(21)
おしゃべり(814)
タチバナお稽古(97)
スケジュール(96)
◆連絡◆(7)
銀座たちばな家(2)
最新記事
ブログのリンクが変わります
(07/05)
「芝桃会」と「春日会研究会」
(07/04)
春さんから「ポケットうちわ」
(06/25)
ビールと枝豆の帯出来ました!
(06/25)
7月のお稽古日
(06/22)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年07月(2)
2025年06月(8)
2025年05月(6)
2025年04月(6)
2025年03月(11)
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ
[PR]