忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
麻布教室
14日(土)
21日(土)

日本橋教室
23日(月)
29日(日)

銀座教室
12日(木)
26日(木)

合宿
  網代「鳳游軒」「松風園」
6日(金)〜8日(日)

NHK FA「邦楽のひととき」
常磐津「釣女」
11日(水)11:20〜11:50
12日(木)再放送5:20〜5:50

如月会
内幸町ホール
20日(金)19時開演
PR
合宿まであと2週間となりました。

4月の「栄芝会」にご出演の後体調を崩してお休みしてた正さんが実は合宿に参加すべく調整してらっしゃったこと知りました。

お元気な声で
「集合時間が決まりましたらお知らせください!」と張り切ってらっしゃいました。嬉しいですね。

初日の6日(金)は夕方までしかご参加出来ない方がいらっしゃいますので初日組はお昼過ぎ早めの時間に「鳳游軒」到着を目指したいと思っています。

目前に迫った「芝幸会」の合わせ稽古や
11月の「若芝会」への曲を速やかに決めてそのお稽古、更には来年の本会に向けての曲を決めるところまでまとめられたらと考えております。

「若芝会」にご参加の方は合宿前に決めますのでよろしくお願いいたしますね。
糸方も速やかに決めたいと思っております。

よろしく〜〜!
静かに始まった月曜日の昨夜はお店を閉めてから翠さんと焼肉を食べに行きました。

「お疲れ様!」ではなくて「明日は頑張りましょう!」と乾杯を。

そして今日は18時〜19時45分と短時間での貸切のお客様でございます。

そんな訳で本日20時以降はご予約可能でございますので是非お越しくださいませ。舟様。
翠さんと焼肉パワーでお迎えいたします。



食べかけでごめんなさい。

このキムチ美味しかったです。
本日はNHKFM「邦楽のひととき」の収録がございました。

常磐津「釣女」
放送は9月11日(水)11:20〜11:50
再放送は9月12日(木)5:20〜5:50

◯浄瑠璃
常磐津兼豊
常磐津嘉代

◯三味線
常磐津文字東久
常磐津孝野

お聴きいただけたら嬉しいです。

兼豊さん始めご一緒した皆様とカシャリ。
皆様にはこの度もお世話になりました。

明日の大切なお仕事を前に常磐津「釣女」の自主練に励んでおります。

大名になったり醜女になったり難しい台詞の途中で家人が部屋に入って来ると慌てます。お互いに。

家人が部屋から出て行った後はドアがしっかり閉まってるか確認してまたお稽古。

夕鶴のおつうの気持ちが良く分かります。
鶴の姿で一心不乱に機織りをしてる姿は見せたくなかったのよね。

おつうではありませんが大名や醜女の未完成品はとても聞かせられません。

何とか明日は無事にお役目が果たせますように。

と祈りつつもう少し頑張りましょう。
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]