忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
11月8日(日)「芝鳳会」に向けて皆さんの曲の糸方を決める作業に取り掛かりました。

まだ曲が決まってない方が若干ありますがほぼ出揃ってまいりました。

糸方一人一人の立場に立ってプログラムを見ながらシュミレーションしていく作業は時間が掛かりますが結構楽しいものです。

ただ新たに決まる曲によっては大幅に変更しなくてはならない場合もあり悩ましいところでもあります。

個人の出し物として捨て番、本番が決まってない方は早急にお申し出くださいますようお願いいたします。
柏君が今月からお稽古参加という嬉しいご連絡をくださいました。

まだまだ先と思っていても案外あっという間にその日がやって来るものです。

今出来る最大の知恵と力を出し合って皆さんと一緒に恙無くその日を迎えたいものと願っています。

曲が決まってない方は早急にお知らせくださいませね〜〜!
PR

なんとこの度も鞠さんの遠隔操作で写真アップすることができました。

昨夜の様子でございます。

莉さんと梅ちゃんはこの後にいらっしゃいましたので写ってませんが悪しからず。

鞠さんありがとうございました。

「任せて安心鞠さん商会」は不滅です。
今日は珍しく日曜日の麻布教室でございました。

煌さんのために久しぶりのかぼちゃ甘々煮を作りましたよ。

史さん、珠ちゃん、煌さん、井さん、丞くん、莉さん、梅ちゃんがお稽古にいらっしゃいました。

11月に向けて少しずつ糸方が決まっていきます。

多少の変更はご容赦いただくこととしてなるべく早く固めてまいりますので少しお待ちくださいませ。

せっかく写真撮ったのにやっぱりアップ出来ません。
鞠さん助けて〜〜。
麻布教室
14日(土)
21日(土)

日本橋教室
8日(日)
29日(日)

銀座教室
12日(木)
26日(木)

2月は柳さん、春さんのお誕生月ということでケーキをご用意したのでしたがお2人とも残念ながらお休みでございました。(涙)

で、お稽古にいらした皆様と美味しくいただきました。
先日の呼びかけにお応えいただき今日はお稽古場かなり熱く盛り上がり糸方も少しずつ決まってまいりました。
春さんは俊さんの糸で「満月」をご所望でございます。
俊さんそろそろ張り切って始動お願いいたしますね。
お稽古にいらした皆様をカシャリしましたがやっぱりアップできません。
悲しい〜。

プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
非公開
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]